雨降りの合間を縫って、
久し振りに裏山を散策しました。
参番館のすぐ裏手にある、タニウツギ。
梅林では梅の実がなっているのを発見。
ご入居者がお世話をされている
花壇では深紅の薔薇が咲き誇り、
紫蘭なのに白い花を
つけているのも見つけました。
裏山の上の方ではシャクナゲが
参番館の廊下からも見えるほど
たくさんの花をつけていました。
裏山散策を思い立ったきっかけです。
上が柚子の花で、下は檸檬の花です。
どちらも小さく、可憐な花姿でした。
0120-27-1461
202005.19
裏山散策
雨降りの合間を縫って、
久し振りに裏山を散策しました。
参番館のすぐ裏手にある、タニウツギ。
梅林では梅の実がなっているのを発見。
ご入居者がお世話をされている
花壇では深紅の薔薇が咲き誇り、
紫蘭なのに白い花を
つけているのも見つけました。
裏山の上の方ではシャクナゲが
参番館の廊下からも見えるほど
たくさんの花をつけていました。
裏山散策を思い立ったきっかけです。
上が柚子の花で、下は檸檬の花です。
どちらも小さく、可憐な花姿でした。