文化祭2日目の午前中には、
お茶室「自在庵」でお茶席を開催いたしました。
また、中庭を望む廊下にも
気軽に楽しめるお席を設けました。
正面玄関では、花の家さんによる
お花の販売も行われ、多くの方が
シクラメンなどお買い求めになられました。
2日間にわたるロイヤル文化祭の
フィナーレを飾るプログラムは、
ロイヤルサロンコンサート。
20曲以上の演奏を1人で
こなしてくださった植村先生。
そんな先生と「集い・歌う喜び」を
育んできたご入居者と、
「俄か練習」で仕上げてきた職員の
歌と踊りで、ラウンジは温かで
アットホームな雰囲気に包まれ、
万雷の拍手で幕を閉じました。
往年の国民的お笑い番組をオマージュ。
昭和の大人気アイドルグループです。
世界的大ヒット作をリスペクト。
衣装のほとんどは職員の手作りです。
今年は新型コロナウイルスの影響もあり、
感染対策に配慮しながらの開催となりましたが、
ご入居者の皆様のご理解・ご協力をいただいて
無事に2日間の日程を終えることが出来ました。
本当にありがとうございました。